宇都宮地方気象台は8日午前6時7分、「台風13号に関する栃木県気象情報」を発表した。栃木県内では台風13号の影響により、8日昼過ぎから夜遅くにかけて、警報級の大雨となる見込み。大雨による土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒するよう呼びかけている。
気象台によると、台風は、8日午前3時には潮岬の南東約170キロにあって、1時間におよそ15キロの速さで北へ進んでいる。中心の気圧は996ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで、中心の北東側330キロ以内と南西側220キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いている。
県内では、台風本体や台風周辺の暖かく湿った空気が流れ込む影響で、8日は大気の状態が非常に不安定となり、8日昼過ぎから夜遅くにかけて雷を伴って非常に激しい雨の降る所がある。
8日に予想される1時間降水量は、いずれも多い所で、50ミリ。8日午前6時から9日午前6時までに予想される24時間降水量は、いずれも多い所で200ミリの見込みとなっている。