【日光】山内の世界遺産・日光山輪王寺は9日、境内の大護摩堂で「第70回仏教文化講座」を開催する。今回の講師は、徳川宗家19代当主の徳川家広(とくがわいえひろ)さんが務める。
講座は多くの人に仏教や文化に親しんでもらおうと、仏教関係や芸能などさまざまな分野から講師を招いて毎年開催している。
輪王寺とも関わりがある徳川さんが今年、徳川宗家の当主となったことなどから講師を依頼した。当日の演題は「徳川時代-250年の平和と現代-」。
午後2時開演(1時半開場)。入場無料、事前申し込みなど不要。定員約200人。
(問)輪王寺0288・54・0531。