1周年記念イベントを楽しむ親子

 【さくら】喜連川のタクシー会社敷地内の建物を活用したサロン「地域のおしゃべりカフェTAKUーTAKU(タクタク)」で25日、開設1年を記念したイベントが開かれた。利用者ら約70人が参加して、水風船釣りや竹とんぼなどの昔遊びを楽しんだ。

 タクタクは、年齢にとらわれない地域住民の交流拠点にしようと、昨年7月28日にオープンした。2階建てを新築し、主に1階を食事スペース、2階を講座開催などの場として運営している。

 代表の横山智子(よこやまともこ)さん(40)と母親を含め8人のスタッフで対応。先月末までに209日間開所し、乳児から95歳まで延べ3585人が利用した。

 記念イベントでは、竹で作った紙鉄砲や竹とんぼ、ベーゴマといった昔遊びやビンゴ大会を開催。かき氷やフランクフルト、おかずの販売なども行われた。

 氏家小2年永井千陽(ながいちはる)さん(7)は「紙鉄砲をやったが、1回目で何とか発射できた。音も出て楽しかった」と笑顔を見せる。横山代表は「助け合い、住み続けられる地域を目指し、これからも活動を続けたい」と話した。

 平日午前11時~午後5時。(問)同サロン028・686・5050。