【日光】9月3日に実施するご当地検定「第15回日光検定試験」に向け、日光検定実行委員会は3日から8月18日まで受験者を募集する。

 日光検定には1~3級合わせ過去約2千人が受験。1級は合格率わずか3・8%の難関で、実行委は「ぜひ挑戦してみて」と呼びかけている。

 試験は市中央公民館、日光商工会議所今市事務所を会場に午後1時半~午後3時に行われる。定員と受験料は1級が20人で3500円、2級は30人で2500円、3級は50人で2千円。小、中学、高校生は半額。所定の申込用紙に受験料を添えて商議所各事務所に申し込む。

 日光検定は2009年に始まり、これまでの14回で、3級は受験者約1200人に対し合格者約1100人と合格率は93%を超える。2級になると合格率は25%ほどにとどまり、1級は受験者160人に対し合格者は6人しかいない。

 受験資格に居住地や国籍などの制限はない。1、2級合格者にはオリジナル御朱印帳が贈られる。(問)日光商工会議所今市事務所0288・30・1171。