練習の成果を披露する出演者ら

 【小山】宮本町3丁目で琴を教える元市邦楽協会会長の丹野井成寿(たんのいせじゅ)さん(90)の教室開設70周年を記念した定期演奏会「おことの演奏会」が21日、市文化センターで開かれた。

 丹野さんの教え子ら約100人が出演。特別出演として尺八の第一人者宮田耕八朗(みやたこうはちろう)さんや白鴎大のハンドベル部も参加した。演奏会では小学生らによる「きらきら星」や琴と尺八で奏でる「肥後の夜祭り」など約20曲を披露した。

 8年前からオンラインなどで琴を教わり、オーストラリア・ブリスベン市から参加した会議通訳者ディビッド・シールドさん(38)は「久しぶりに華やかな演奏になった。1人でも多くの人に邦楽の良さが伝わったのでは」と満足げだった。