栃木県などが開催する県内全域でのサイクルイベント「ぐるとち」実行委員会総会が12日、県公館で開かれ、9月23、24日に県東地域を中心に開催される第2回大会「ぐるとち2023」のコースなどを決定した。
真岡市の井頭公園を発着点とする5コースを設定した。2日間で県内を1周する最難関のコースは全長333キロで、日光市内での宿泊込み。1日150キロ以上の山岳地帯を含むルートを走破したことがある高校生以上の参加を想定する。
日帰りコースは23日開催する。上級者向けの100キロコースは芳賀郡4町と宇都宮市を走行。中級者向けの65キロ、初級者や家族向けの29キロの両コースではレンタサイクルも利用できる。
定員は計800人。参加費は一般(高校生以上)で4千円〜2万円。申し込みは17日〜7月30日、インターネットで受け付ける。視覚障害者も参加できるタンデムコースは、障害者の支援団体を通じて募集する。
総会では、第3回大会は2024年秋に県西地域を中心に開催する方針も決めた。