第101回全国高校サッカー選手権大会第4日は2日、東京・駒沢陸上競技場ほかで3回戦8試合を行い、本県代表の佐野日大(6年ぶり9度目)は1-1からのPK戦で大阪代表の履正社(2年ぶり4度目)を下した。4強だった前回に続く8強入り。
佐野日大は前半から攻め込まれる時間が続いたが、堅守を崩さずに無失点で折り返した。後半は1分、DF大野結斗(おおのゆいと)のロングスローからのこぼれ球をDF青木柾(あおきまさき)が右足で決めて先制した。19分に追い付かれ、PK戦に突入したが、GK平岡倖輝(ひらおかこうき)が3人目を止め、5-4で制した。 大会第5日は4日、首都圏2会場で準々決勝4試合を行い、佐野日大は午後0時5分から川崎市等々力陸上競技場で岡山学芸館(岡山、2年連続5度目)と戦う。
残り:約 629文字/全文:998文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く