【問2】広瀬寿雄市長の市政運営や政治姿勢を支持しますか。
選択肢:①支持する、②どちらかといえば支持する、③どちらかといえば支持しない、④支持しない、⑤その他
氏名 | |
選択肢 | 理由(50字以内、原則原文のまま掲載) |
相澤 康男 | |
①支持する | 財政の健全運営の手腕を評価している |
秋山 幸男 | |
①支持する | 事務事業の評価を行い健全財政を維持。令和4年度を評価対象としてスタートする内部統制制度を導入することに対して評価する |
石川 浩 | |
②どちらかといえば支持する | 自治体運営としては、健全性を保っていると思いますが、魅力度アップにつなげるべく革新的な開発投資が必要 |
石川 信夫 | |
⑤その他 | 私の考えとは明らかに違うものもある。市長が誰であっても「何が正しい」のかで判断はしていきたい |
石田 陽一 | |
①支持する | 5期目ではあるが後継者を育てていないので今後の下野市を先導してほしい |
伊藤 陽一 | |
①支持する | 財政の安定感。これにより教育や福祉や医療などに対して先進的に取り組めている。また災害時も同様である |
大島 昌弘 | |
①支持する | 18才までの医療費無料化や健全財政、コロナ対策 |
貝木 幸男 | |
①支持する | 合併して16年。最初は右往左往言われましたが広瀬市長になって合併特例債を使い施設も充実し健全財政を維持している事 |
加藤 好雄 | |
③どちらかといえば支持しない | 財政運営等は評価できるが、市民生活に直結する政策についてはもう少し市民の声に耳を傾けていただきたい |
金子 康法 | |
②どちらかといえば支持する | 結果論から、若干指摘されるところもあるようだが、特に大きく懸念されるような問題はなかったように思う |
金島 真 | |
①支持する | スポーツが好きな人なので40才の時に野球をシニアチームで同じチームで行いました |
小谷野 晴夫 | |
①支持する | 合併後の下野市の財政のたてなおしをしっかりと行って頂いた事。住民福祉の充実も図ってくれた事 |
五戸 豊弘 | |
④支持しない | 国・県のいいなりで住民の切実な要望に聞く耳を持たず、PCR検査の無料化も進めない |
坂倉 司 | |
③どちらかといえば支持しない | いろいろな施策をされている事と思いますが、市民の皆様が日々感じる施策として見えてこないからです |
坂村 哲也 | |
①支持する | 県内トップクラスの健全財政化を図り、高校生までの医療費無料等、市民に必要な政策を数多く実現しました |
鈴木 一司 | |
③どちらかといえば支持しない | 市長の出身地元への政治が強い。運動公園の整備等がある |
西本 由利子 | |
①支持する | 下野市は人口増加率が県内1位となった。さらに地域魅力の掘り起こしや産業の充実を図りたい |
松山 裕 | |
①支持する | 政治家として国と県とのつながりが強く、市の良さを生かした安全安心なまちづくりを進めている |
村尾 光子 | |
⑤その他 | 穏健な人柄で積極的な情報公開姿勢は評価するが、他自治体との横並び指向が強いと感じる。市域全体を見て! |
山下 みゆき | |
①支持する | 数年前、市長の講座を拝聴する機会があり市長の全てに感銘を受けました |