■黒磯南
主戦佐藤は変化球と速球を投げ分ける。攻撃の軸は吉宮と吉田。少ない好機を得点に結び付ける。ピンチにも粘り強く守れるようになってきた(1)1回戦1−8高根沢(2)地区予選0−8矢板中央
部長 馬籠和哉
監督 林孝紀
名前 | 投 打 |
学 年 |
|
(出身中) | 身 長 |
体 重 |
|
④ | 吉宮 奨 | 右左 | 3 |
(厚崎) | 173 | 63 | |
8 | 室井 雄貴 | 右右 | 2 |
(日新) | 173 | 59 | |
6 | 江口 翔平 | 右右 | 3 |
(厚崎) | 168 | 57 | |
9 | 吉田 健太 | 右左 | 3 |
(西那須野) | 170 | 64 | |
1 | 佐藤 範明 | 左左 | 3 |
(厚崎) | 173 | 70 | |
5 | 屋代 秀貴 | 右右 | 2 |
(大田原) | 173 | 73 | |
2 | 竹田 有徳 | 右右 | 3 |
(高久) | 167 | 59 | |
3 | 栗田 悠平 | 右右 | 3 |
(那須東陽) | 170 | 75 | |
7 | 中川 悠至 | 右右 | 3 |
(西那須野) | 167 | 55 | |
内 | 長倉 大介 | 右右 | 2 |
(那須東陽) | 166 | 63 | |
〃 | 横松 恒介 | 右右 | 2 |
(〃) | 167 | 60 | |
〃 | 磯 直哉 | 右右 | 2 |
(〃) | 180 | 80 | |
〃 | 平山 文弥 | 右右 | 2 |
(那須) | 164 | 58 | |
外 | 稲葉 椋輔 | 右右 | 2 |
(黒田原) | 170 | 70 | |
捕 | 吉田 悟 | 右右 | 2 |
(那須東陽) | 173 | 80 | |
外 | 松倉凛太朗 | 右右 | 2 |
(金田北) | 165 | 63 | |
〃 | 渡辺 亮太 | 右右 | 2 |
(高林) | 176 | 64 | |
内 | 白井 将之 | 右右 | 1 |
(金田北) | 167 | 56 | |
〃 | 生井 勇輝 | 右右 | 1 |
(三島) | 172 | 70 | |
捕 | 益子 教広 | 右右 | 1 |
(川西) | 171 | 63 |