■鹿沼東
山野井は右横手の技巧派。宇佐美は春の県大会で自信をつけた。藍原、飯塚を中心につなぐ攻撃を展開。全員で1つのアウトを積み重ねる。(1)1回戦1−2石橋(2)2回戦3−8青藍泰斗
部長 青柳 英司
監督 清永 健二
名前 | 投 打 |
学 年 |
|
(出身中) | 身 長 |
体 重 |
|
6 | 藍原 康豊 | 右右 | 3 |
(宝木) | 164 | 62 |
|
4 | 福田 隼也 | 右右 | 3 |
(鹿沼北) | 169 | 64 |
|
5 | 宇賀神 允 | 右右 | 3 |
(〃) | 176 | 66 |
|
2 | 飯塚 伸幸 | 右右 | 3 |
(南押原) | 163 | 63 |
|
③ | 池田 正尚 | 右右 | 3 |
(城山) | 180 | 77 |
|
7 | 吉谷 健太 | 右右 | 2 |
(大沢) | 181 | 65 |
|
1 | 山野井勇瑠 | 右右 | 3 |
(板荷) | 176 | 69 |
|
9 | 鷹觜 雄大 | 右右 | 3 |
(豊岡) | 166 | 69 |
|
8 | 植木 航平 | 右右 | 3 |
(〃) | 169 | 62 |
|
投 | 宇佐美太志 | 左左 | 2 |
(南摩) | 168 | 63 |
|
〃 | 佐藤 彦輝 | 左左 | 1 |
(落合) | 171 | 54 |
|
捕 | 大垣 貴史 | 右右 | 2 |
(板荷) | 172 | 64 |
|
内 | 引地 拓真 | 右両 | 3 |
(城山) | 170 | 62 |
|
〃 | 芳賀 研斗 | 右左 | 1 |
(南摩) | 166 | 64 |
|
外 | 吉田賢一郎 | 右左 | 3 |
(日光) | 177 | 67 |
|
内 | 鈴木 友也 | 右右 | 1 |
(南押原) | 169 | 56 |
|
外 | 長谷川 諒 | 右右 | 2 |
(鹿沼東) | 175 | 66 |
|
投 | 大塚 大介 | 右右 | 1 |
(粟野) | 168 | 68 |
|
外 | 小野口芳男 | 右右 | 2 |
(城山) | 168 | 62 |
|
〃 | 亀井 尊博 | 右右 | 2 |
(〃) | 170 | 72 |