■白鴎足利
主戦の戸崎は制球力とマウンド度胸で勝負。長距離砲はいないが、どこからでも得点できる切れ目のない打線を目指す。守備にも堅実さを求める(1)3位決定戦0−9作新(2)2回戦1−6宇北
部長 須藤 喜亮
監督 藤田 慎二
名前 | 投 打 |
学 年 |
|
(出身中) | 身 長 |
体 重 |
|
6 | 下門 光瑠 | 右左 | 2 |
(片 岡) | 176 | 58 |
|
2 | 小川 真希 | 右右 | 2 |
(茨・古河一) | 170 | 65 |
|
4 | 中島 健寿 | 右左 | 2 |
(鬼 怒) | 174 | 67 |
|
3 | 直井 秀太 | 右左 | 2 |
(河 内) | 171 | 76 |
|
1 | 戸崎 尚哉 | 右左 | 3 |
(壬 生) | 179 | 65 |
|
7 | 大下誠一郎 | 右右 | 1 |
(福岡・若松) | 172 | 83 |
|
8 | 大川 善弘 | 右右 | 2 |
(河 内) | 173 | 69 |
|
5 | 篠崎 巧 | 右右 | 3 |
( 桑 ) | 172 | 70 |
|
9 | 神定 宏行 | 左左 | 3 |
(茨・境一) | 173 | 62 |
|
投 | 比嘉 新 | 右右 | 2 |
(沖・嘉数) | 183 | 88 |
|
〃 | 斎藤 史明 | 右右 | 2 |
(大 谷) | 178 | 69 |
|
主捕 | 宮崎 裕大 | 右右 | 3 |
(赤 見) | 169 | 65 |
|
外 | 周東 貴人 | 右左 | 2 |
(坂 西) | 160 | 64 |
|
〃 | 小堀 翔太 | 右右 | 3 |
(毛 野) | 171 | 63 |
|
内 | 石綿 敦也 | 右右 | 3 |
(茨・境一) | 160 | 60 |
|
〃 | 大橋 翔太 | 右右 | 3 |
(小山城南) | 164 | 80 |
|
外 | 土屋 貴徳 | 右右 | 3 |
(小山二) | 170 | 65 |
|
投 | 大垣 裕亮 | 右右 | 3 |
(芳 賀) | 176 | 71 |
|
捕 | 舘野 聖弥 | 右左 | 2 |
(美 田) | 172 | 72 |
|
投 | 川又 政衛 | 右右 | 3 |
(埼・栗橋東) | 175 | 70 |