【真岡】11月17日の「世界早産児デー」に合わせ、早産などによるリトルベビー(低出生体重児)の保護者でつくる県内のサークル「にちにちらんらん」は15日、久下田の千代ケ岡八幡宮(はちまんぐう)で「にちにちらんらんフェスティバル」を開催する。サークル代表小林恵(こばやしめぐみ)さん(48)が近所に住む縁で、堀口邦夫(ほりぐちくにお)宮司(63)が全面協力。境内でマルシェなどを開き、同神社は「リトルベビー特別御朱印」を発行する。
同サークルは4年前の結成以降、県内各地でフェスを開催しており今回で5回目。
残り:約 525文字/全文:787文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く
ポストする





