教材作成に向け、思い浮かんだ固定的性別役割分担意識を書き出す高校生たち=県総合文化センター

 固定的性別役割分担意識の解消を図るため、県は高校生の意見を集約した学習教材の作成に取り組んでいる。県内の高校生が性別によるアンコンシャス・バイアス(無意識の思い込みや偏見)について勉強し、身近な具体例や予防策などを検討する。県は生徒の意見を踏まえて2026年度以降、学習教材を作成し県内の小中高校で活用する。