寺島尚彦さんも使用したというピアノを弾く夕紗子さん=6月上旬、東京都

1964年に初めて沖縄を訪問した寺島尚彦さん。右奥には「ひめゆりの塔」が建つ(夕紗子さん提供)

寺島尚彦さんも使用したというピアノを弾く夕紗子さん=6月上旬、東京都 1964年に初めて沖縄を訪問した寺島尚彦さん。右奥には「ひめゆりの塔」が建つ(夕紗子さん提供)

 「ざわわ」の歌い出しで知られる「さとうきび畑」を作詞作曲した故寺島尚彦(てらしまなおひこ)さん=栃木市生まれ=の次女で、ソプラノ歌手の夕紗子(ゆさこ)さん(55)=東京都=は今年、特別な思いで父の曲を歌い継いでいる。サトウキビ畑に吹いた風の音に沖縄戦の戦没者の魂の叫びを感じ、名曲は生まれた。終戦から80年。「争うために生きているわけではない。曲を通じて何げない日常にこそ平和があることに立ち返ってほしい」と願う。23日は沖縄慰霊の日。