【真岡】台町の蒸気機関車(SL)展示施設・SLキューロク館で、動態保存されるSLを運転する初の女性職員が活躍している。熊倉町、同館主任田上敬子(たがみけいこ)さん(51)。昨秋から来館者を助士席に乗せて敷地内を走行しており、ゴールデンウイーク中は大勢の観光客を前に勇姿を披露した。SLの動力源は圧縮空気だが運転方法などは蒸気機関と同じで、「腕を磨き自由自在に走らせたい」と力強く話す。
残り:約 562文字/全文:761文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く