【栃木】市役所西側の蚤(のみ)の市通りが歩行者天国となり、飲食や雑貨店が並ぶ「第7回とちぎ蚤の市」(同実行委員会主催)が4、5の両日開かれる。
春と秋の年2回開催している。両日とも飲食や物販、ワークショップなど約50店が出店する。こどもの日にちなみ、謎解きやバルーンなどが楽しめる子ども向けのブースも設ける。とちぎ山車会館前広場では、小学生のチアリーディングや、市民団体「うずまふれあいバンド」の演奏が行われる。
同時開催として、同広場では人形供養などを行う「第28回小江戸とちぎ人形まつり」と、4日はミツワ通りに飲食店やこども縁日など約30店が集結する「ミツワ庚申(こうしん)祭withみつわキッチンカー通り」が開かれる。
庚申祭ではティラノサウルスの着ぐるみを着て、5メートル走や反復横跳びなど4種目の競技に挑戦する「ガオガオチャレンジ」を実施する。希望者は3日までにイベントの専用フォームから申し込む。参加費は当日600円、事前予約で500円。着ぐるみレンタル料は別途500円。
午前10時~午後4時。入場無料。