明治安田J3第6節は23日、各地で10試合が行われ、栃木シティは1-0で讃岐に競り勝ち、今季初の3連勝を飾った。栃木SCは琉球に1-2で競り負けて連勝を逃した。通算成績はシティが4勝1分け1敗の勝ち点13で首位と勝ち点差なしの2位。SCが2勝1分け3敗の勝ち点7で11位。
シティは後半14分、FW田中(たなか)パウロ淳一(じゅんいち)の左クロスをFW平岡将豪(ひらおかまさひで)が頭で押し込んで先制。終盤のピンチはGK相澤(あいざわ)ピーターコアミが好セーブを連発し、この1点を守り抜いた。
SCは前半31分に自陣でのパスミスからピンチを招き、ゴール前でつながれて先制された。後半15分はMF福森健太(ふくもりけんた)がこぼれ球を押し込んで同点としたが、終盤の43分に決勝のミドルシュートを決められた。
次戦は初の栃木ダービー。30日午後2時から、宇都宮市のカンセキスタジアムとちぎで対戦する。
集中力で攻守に存在感 栃木シティ・平岡
抜群の嗅覚を生かし、2戦連発のゴールで栃木シティを3連勝に導いた。
残り:約 1004文字/全文:1482文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く