3月19日(水)に下野新聞デジタルでお伝えした栃木県内のニュースから、編集部が“特に読んでもらいたい”3本を厳選しました。寝る前のちょっとした時間に、きょう一日を振り返ってみませんか。

柔道全国高校選手権 白鴎大足利・池内雷基さんが日本一に 男子60キロ級

 

 柔道の第47回全国高校選手権第1日は19日、東京・日本武道館で男女の個人各階級が行われ、男子60キロ級の池内雷基(白鴎大足利)が内山留偉(千葉経大付)に優勢勝ちし、初優勝を飾りました。

詳しく読む

上り専用いろは坂で突然の対向車 雪の16日、逆走相次ぐ 【動画あり】

 

 寒気の影響で県北部を中心に降雪を記録した16日、日光市の上り専用の「第二いろは坂」で、乗用車の逆走が相次いでいたことが分かりました。 逆走車とすれ違った車のドライブレコーダーに映像が記録されており、少なくとも4台の逆走が確認されました。

詳しく読む

児童らの門出祝う 栃木県内公立小109校で卒業式 思い出、感謝を胸に巣立ち

 

 栃木県内の公立小学校の約3割に当たる109校で19日、卒業式が行われまたした。創立120周年を迎えた那須塩原市青木小では、卒業生22人がたくさんの思い出や感謝を胸に学びやを巣立ちました。

詳しく読む