下野地区交通安全協会は6日、下野市教委に新入学児童用のランドセルカバーなど交通安全グッズを寄贈した。
寄贈したのは反射材が付いた黄色のランドセルカバーや、交通事故に遭わないために守るべきことをまとめた冊子「6つのおやくそく」など4種類。市教委を通じて市内全9小学校・義務教育学校へ502人分が配られる。
市役所を訪れた同会の奥田勉(おくだつとむ)会長は「黄色いランドセルカバーを見て注意する人が増え、事故が1件でも少なくなることを願う」と、石崎雅也(いしざきまさや)教育長に寄贈品を手渡した。
石崎教育長は「寄贈いただきありがたい。黄色いランドセルカバーはドライバーへの注意喚起になる」と感謝した。