2月8日(金)に下野新聞デジタルでお伝えした栃木県内のニュースから、編集部が“特に読んでもらいたい”3本を厳選しました。寝る前のちょっとした時間に、きょう一日を振り返ってみませんか。
宇都宮でティラノサウルスレース 色とりどり「130匹」
恐竜の着ぐるみ姿で競争する「ティラノサウルスレース」が8日、宇都宮清原球場で行われました。
「山姥切国広」特別展が足利で開幕 涙ぐむ刀剣ファンも
足利市ゆかりの名刀で国重要文化財の「山姥切国広」誕生の歴史をひもとく特別展が8日、足利市通2丁目の市美術館で始まりました。
アイスホッケー女子、冬季オリンピック出場決定
DF小池(日光出身)ら中心に アイスホッケー女子の2026年ミラノ・コルティナ冬季五輪最終予選G組第2日は8日、北海道苫小牧市で第2戦が行われ、日本はポーランドに6-0で快勝、4大会連続で五輪出場を決めました。