県都の中心部にある八幡山公園(宇都宮市塙田5丁目)にそびえ立つ「宇都宮タワー」。ある日の夜、高さ89メートルの街のシンボルをふと見上げると、オレンジ色にライトアップされていた。この前、見た時は違う色に光っていたような…。タワーはいつ、何色に光るのか、気になったので宇都宮市に聞いてみた。

がん征圧月間でピンク色にライトアップされた宇都宮タワー=2023年9月
がん征圧月間でピンク色にライトアップされた宇都宮タワー=2023年9月

 宇都宮市公園管理課によると、宇都宮タワーは通常、ライトアップしていない。病気予防などの啓発期間やイベント期間など「目的」に応じて点灯する。

 タワーは“足元”と、足元から約30メートルの高さにある展望台の上のそれぞれ四隅に計8カ所、照射ライトが設置されており、ライトを上方に向けて光を当てることで、タワーが夜空に浮かび上がる仕組みだ。