県は19日までに、農産物に関する知的財産の保護・活用を促進する「県農産物知的財産戦略」を策定した。近年問題となっているインターネット上のフリーマーケットサイトを介した苗や種子の不正譲渡対策などを盛り込んだ。