矢板市がクーポン券など支給へ 未就学児に現金1万5千円
【矢板】斎藤淳一郎(さいとうじゅんいちろう)市長は23日の定例記者会見で、新型コロナウイルス対応地方創生臨時交付金を活用し、生活…
2023/6/24

栃木県北部に位置。高原山など豊かな山々に囲まれており登山やハイキングが人気。湧水も豊富で、りんご狩りも楽しめる。人口29,979人、面積170.46平方km(2023年10月現在)

矢板市がクーポン券など支給へ 未就学児に現金1万5千円
【矢板】斎藤淳一郎(さいとうじゅんいちろう)市長は23日の定例記者会見で、新型コロナウイルス対応地方創生臨時交付金を活用し、生活…
2023/6/24

売上高5年連続最高 道の駅やいた、直売所が14%増
【矢板】斎藤淳一郎(さいとうじゅんいちろう)市長は19日、臨時記者会見を開き、道の駅やいたの2022年度の売上高は前年度比12・…
2023/6/20

日光杉並木使った手作りボールペン 県生誕150年とG7記念で販売 矢板の関谷さん
【矢板】泉、工芸作家関谷天真(せきやてんしん)さん(67)が、県誕生150年とG7閣僚会合の日光開催を記念したボールペンを製作、…
2023/6/16

「撮り鉄」に特急緊急停止 線路付近 3人立ち入り 矢板市内 事実確認へ県警捜査
矢板市内のJR宇都宮線で3日、線路脇にカメラを手にした3人が立ち入り、走行していたツアー専用臨時列車の寝台特急「カシオペア」が緊…
2023/6/7

無料で「放課後学習塾」開講 市内2中学校で、応募した中3対象 矢板
矢板市は中学生の学力向上を図ろうと、14日から矢板、片岡両中学校で無料の「放課後学習塾」を開講する。
2023/6/6

矢板の有志「YAD」 4日に高校生カフェ開店 5年越しの目標実現
【矢板】まちの活性化を目指し、活動を通じて自分たちの「居場所」づくりを図る高校生有志の団体「YAITA ALL DIRECTIO…
2023/6/3

初のジャズコンサートで「文化の風」を 「まちづくり矢板」が6月10日開催
矢板市民有志でつくる一般社団法人「まちづくり矢板」は本年度事業に文化的な活動の強化を掲げ、第1弾として6月10日、同市末広町の矢…
2023/5/30

106人が登頂、「高原山開き」 雲海やツツジ楽しむ 矢板・塩谷
【塩谷】高原山麓の環境を守り、郷土愛を育むことにつなげようと、「高原山開き」(矢板市、塩谷町、矢板岳友会など主催)が28日、行わ…
2023/5/30

ジャズバンド活動開始 老若男女11人、本番へ稽古
【矢板】市内を拠点とするジャズのビッグバンド「WALK ON CLOUDS BIGBAND(ウオーク・オン・クラウズ・ビッグバン…
2023/5/22

矢板市の八方ケ原 ツツジの見頃間近 27日からシャトルバス運行
高原山の中腹に位置する八方ケ原の大間々駐車場周辺で、ヤマツツジが咲き始めた。
2023/5/21

下野新聞生成AI

下野新聞認知症カフェプロジェクト2025

宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル

TEAM STOP TOCHIGI 2025

TKCキッズプログラミングスクール

知事盃ゴルフ

GREEN THINKING!

栃木看護職就職ガイダンス

もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介

ハコブトチギ

とりぷれ

SOONゲーム

下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡

ONDO 熱を帯びて、その先へ

下野写真協会

下野新聞ニュースレター

Presso倶楽部(プレッソ)

しもつけeサポ

PR TIMES - 栃木県内プレスリリース

劇場映画 島守の塔

その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意

いのちにハグを。

ICTと新しい働き方

とちぎ就活ナビ

県民共済presents「とちぎのMIRAI」

JAプラザ「ふぉーyou」

きたかんナビ

下野新聞社の本

とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette