真岡の国道408号で30日夜交通規制 交通事故の実況見分のため
真岡署は30日午後8時から約1時間半、真岡市長田の国道408号で交通規制を行う。
2024/1/25
栃木県南東部に位置し、いちごは県内最大の生産地で「いちご王国の首都」を標榜。観光いちご狩りも人気。SLが走る真岡鐵道や、歴史ある真岡木綿も。人口77,374人、面積167.34平方km(2023年10月現在)
真岡の国道408号で30日夜交通規制 交通事故の実況見分のため
真岡署は30日午後8時から約1時間半、真岡市長田の国道408号で交通規制を行う。
2024/1/25
ごみの中に「お宝」あるかも 真岡の処理場がオークション市
【真岡】芳賀郡市1市4町のごみを処理する芳賀地区エコステーションは2月1日から、回収品の中で価値のありそうな陶器や家具などをオー…
2024/1/24
真岡・新交流拠点、図書館にカフェも 25年春開館、愛称募る 小中学生の投票経て5月決定
【真岡】市は2025年春に市役所北側で開館予定の複合交流拠点施設の愛称を募っている。
2024/1/23
栃木県内3月中下旬並みの陽気 宇都宮は今年最高14・7度 22日午後2時現在
栃木県内は22日、広い範囲で気温が上がった。
2024/1/22
真岡のふるさと納税、過去最高6億5千万円へ 「日本一のイチゴ」が後押し 前年比4・1倍に
【真岡】石坂真一(いしざかしんいち)市長は19日の定例記者会見で、ふるさと納税による市への寄付額が本年度末、過去最高の6億5千万…
2024/1/20
栃木県内3月並みの陽気 宇都宮は今年最高14・3度
栃木県内は19日、県内全域で気温が上昇した。
2024/1/19
真岡で今季最低気温 県内10地点で最も寒い時期下回る
栃木県内は17日、広い範囲で気温が下がった。
2024/1/17
「さすが大谷選手」 グラブが届きました! 真岡の物部小でお披露目会
【真岡】メジャーリーガーの大谷翔平(おおたにしょうへい)選手が全国の小学校に3個ずつ寄贈した野球グラブが市内にも届き、15日、物…
2024/1/16
緑地活用PR看板を刷新 真岡工高生が制作、設置 達成感に喜び
【真岡】市は、市役所東に流れる五行川沿いの緑地の活用をPRする看板をリニューアルし、制作の実務を手がけた真岡工業高建設科の生徒が…
2024/1/11
イチゴスイーツの車内販売も 真岡で2月4日「いちごSL」イベント とちまるくんも客車内を飾り付け
【真岡】「いい芳賀いちご夢街道協議会」などは2月4日、真岡鉄道のSLと連携して地元特産のイチゴをPRする「いちごSL」の企画を催…
2024/1/10
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
動くゴッホ展
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette