紅こうじ健康被害疑い県内11件に 栃木県と宇都宮市が把握 保健所などに相談寄せられ
小林製薬(大阪市)の「紅こうじ」を使ったサプリメントを巡る問題で、県と宇都宮市が把握した健康被害が疑われる事例が計11件となった…
2024/4/9
紅こうじ健康被害疑い県内11件に 栃木県と宇都宮市が把握 保健所などに相談寄せられ
小林製薬(大阪市)の「紅こうじ」を使ったサプリメントを巡る問題で、県と宇都宮市が把握した健康被害が疑われる事例が計11件となった…
2024/4/9
地域防災の熱意は燃やして 消防団の活動紹介 小山西高で県と小山市消防本部
【小山】県と市消防本部はこのほど、小山西高で全校生徒約590人を対象に消防団の意義や役割などを紹介する防災教育を行った。
2023/11/11
救助支える「4ミリの絆」 防災ヘリおおるりに乗る隊員の「お守り」
栃木県消防防災ヘリ「おおるり」に乗り、空を舞台に遭難救助や消火活動に従事する県消防防災航空隊員にとって、「お守り」のような大切な…
2023/6/19
異変に気づき、付き添い保護 男性に感謝状 下野署
【下野】県警の「思いやり110番」を実践したとして、下野署は13日、栃木市神田町、会社役員斎藤実(さいとうまこと)さん(65)に…
2023/2/15
林野火災の初動対応確認 本部設置や消火活動を訓練 足利
【足利】2021年2月に発生した両崖山火災の検証結果を踏まえ、市は31日、両崖山のハイキングコースや市役所で林野火災発生時の初動…
2023/1/31
レクサスパトカーも登場 さくらで交通安全啓発
【さくら】さくら署は26日、秋の交通安全県民総ぐるみ運動期間中の交通安全広報活動を氏家のヨークベニマル氏家店駐車場で行った。
2022/9/28
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
いつもあなたのそばに。新聞配達
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
動くゴッホ展
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette