宮カフェ2階に常設ギャラリー 初回はペン画 小林さん
オリオン通りの市アンテナショップ「宮カフェ」2階に、10畳(約18平方メートル)ほどのギャラリースペースが誕生。
4/18 12:00
宮カフェ2階に常設ギャラリー 初回はペン画 小林さん
オリオン通りの市アンテナショップ「宮カフェ」2階に、10畳(約18平方メートル)ほどのギャラリースペースが誕生。
4/18 12:00
20周年で中高生の作品展示 壬生のわんぱく公園
【壬生】国谷のとちぎわんぱく公園が24日、開園20周年を迎えた。
3/25 5:00
施設の子 支援へ陶芸展 「非対称」作、那珂川で1月 宇都宮の「ん太郎」さん
【那珂川】本業の美容師の傍ら作陶に取り組む「ん太郎(たろう)」(本名荒川憲司(あらかわけんじ))さん(68)=宇都宮市西川田3丁…
2020/12/30
那須焼など 地元の土で 英国の陶芸家ジェイゴさん個展
【那須】ロンドン出身の陶芸家ジェイ・ジェイゴさん(68)=那須塩原市高林=の個展が11月1日まで、湯本の那須高原ビジターセンター…
2020/10/14
貴重な縄文土器 一堂に 派手な装飾、初公開も ふみの森もてぎ企画展
縄文時代中期の、栃木県茂木町内を含む那珂川沿いの遺跡から出土した土器を集めた企画展「那珂川流域の縄文文化-縄文時代中期土器にみる…
2020/10/6
物語の世界にうっとり 栃木の幼稚園で「光る絵本展」
【栃木】お笑いコンビキングコングの西野亮広(にしのあきひろ)さんが手掛けた絵本「えんとつ町のプペル」の絵を光るパネルにしてバスで…
2020/10/1
見とれる障害者アート 最多206点、自粛で制作注力 宇都宮作品展
【宇都宮】障害者が制作した芸術作品を審査する「わく・わくアートコンクールinうつのみや」の応募作品の展示会が12日、市文化会館展…
2020/9/13
大田原の画家木城さん公開制作 那須塩原の福祉施設運営のギャラリー
【大田原・那須塩原】那須塩原市戸田の旧戸田小を利用したギャラリー兼カフェレストラン「北風と太陽」で、大田原市小船渡にアトリエを構…
2020/8/25
見たくても見られない? 完全予約制で作品展 9月4日から、ふみの森もてぎ
【茂木】新型コロナウイルスの感染拡大で発表機会から遠ざかっている作家たちが、観覧を「完全事前予約制」にして行う変則的な展示会「2…
2020/8/24
F1マシンを間近で さくらで7日から展示
【さくら】ホンダのF1モデルのショーカーとMotoGPマシンの特別展示が7日、JR氏家駅前のさくらテラス駅前展示館で始まる。
2020/8/7
下野新聞レディースクラブPRESSO
栃木県内在住の女性限定の会員組織。さまざまな特典があります。
#地味にいい栃木
みんなが地味にいいって思えるもの、地味に好きなものを教えてください。大好きな栃木の魅力をどんどん伝えていきましょう!!
ICTと新しい働き方
戦後75年企画映画 島守の塔
しもつけ就活NAVI
とちぎの就職情報サイト
下野新聞の生活情報誌 ASPO(アスポ)
「明日をポジティブに」との思いを込めて、、、下野新聞と一緒に県内約31万世帯にお届け
栃木看護職就職ガイダンス
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
栃木県内で活躍されている方々を紹介
JAプラザ「ふぉーyou」
豊かなくらしをサポート
きたかんナビ
北関東を感じる観光情報サイト
下野新聞社の本