大田原・黒羽観光やなが盛況 暑い夏休み、親子連れらにぎわう
夏休みに入り、那珂川上流の黒羽観光やな(栃木県大田原市黒羽向町)が、親子連れでにぎわっている。
2023/8/7
栃木県北東部に位置する、自然と歴史が調和する都市。弓の名手「那須与一」ゆかりの地で、鮎の宝庫・那珂川が流れる。人口70,471人、面積354.36平方km(2023年10月現在)
大田原・黒羽観光やなが盛況 暑い夏休み、親子連れらにぎわう
夏休みに入り、那珂川上流の黒羽観光やな(栃木県大田原市黒羽向町)が、親子連れでにぎわっている。
2023/8/7
涼を呼ぶ音色 手作り風鈴 大田原でワークショップ
【大田原】国内外の芸術家が市内に滞在し創作活動を行う市の「アーティスト・イン・レジデンス大田原2023」が始まり、中野内の市芸術…
2023/8/7
県なかがわ水遊園のカピバラ死ぬ 大水槽泳ぐ姿人気 「茶々丸」悼み献花台
栃木県大田原市佐良土の県なかがわ水遊園は6日までに、約10年飼育していたオスのカピバラ「茶々丸(ちゃちゃまる)」が5日死んだと発…
2023/8/6
大田原ふるさと大使 元ヤクルト監督、真中さんに委嘱 観光PRなどに一役
【大田原】市は4日、同日始まった「大田原与一まつり」に合わせ、大田原中出身でプロ野球ヤクルト元監督の真中満(まなかみつる)さん(…
2023/8/5
大田原で4年ぶり与一まつり 勇壮に武者行列 5日はU字工事も登場
弓の名手、那須与一(なすのよいち)をたたえる「第40回大田原与一まつり」が4日、4年ぶりに栃木県大田原市中心街で始まった。
2023/8/4
大田原・川沿い彩る10万本のミソハギ 「みそはぎロード」で見頃
栃木県大田原市中田原の巻川沿いにある「みそはぎロード」で、ミソハギが紅紫色のかれんな花を咲かせ、訪れた人に癒やしと安らぎを与えて…
2023/8/2
「農家型ホテル」5カ所完成 大田原で進むアグリツーリズモ 観光の市場開拓と地域ブランド構築へ
【大田原】自然に恵まれた農村に宿泊し農業体験などを楽しむ「アグリツーリズモ」の確立に向けた取り組みが市内で進んでいる。
2023/8/2
「くろばね夏まつり」15日に開催 出店や6千発の花火も 黒羽高生がポスターでPR
【大田原】夜空を花火が彩る「芭蕉(ばしょう)の里くろばね夏まつり」が15日、黒羽地区の那珂川河川公園で開かれる。
2023/8/2
黒羽城址公園でアジサイの花殻剪定 黒羽高生徒や市職員ら90人参加
【大田原】アジサイの名所である前田の黒羽城址(じょうし)公園で7月26日、アジサイの花殻や枯れ枝の剪定(せんてい)作業が行われた。
2023/8/1
大田原神社で夏越大祓祭 巫女装束の園児ら、豊栄舞奉納
【大田原】山の手2丁目の大田原神社は30日、災いを取り払う「夏越大祓祭(なごしおおはらえ)」を行い、巫女(みこ)の装束に身を包ん…
2023/7/30
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette