壬生で恒例の「花まつり」 約250本のソメイヨシノ 夜はライトアップも
【壬生】壬生甲の東雲公園で7日まで、恒例の「しののめ花まつり」が開かれている。
2024/4/3
壬生で恒例の「花まつり」 約250本のソメイヨシノ 夜はライトアップも
【壬生】壬生甲の東雲公園で7日まで、恒例の「しののめ花まつり」が開かれている。
2024/4/3
栃木県教委、教職員の盗撮や性的言動も免職に 児童生徒へのわいせつ行為相次ぎ 私的なやりとりも処分対象
栃木県内で教職員による児童生徒へのわいせつ行為が相次いでいることなどを受け、県教委は2日、県教職員懲戒処分の基準を一部改正、免職…
2024/4/3
「レモン牛乳」を被災地に 能登半島地震で宇都宮の城本さん
【栃木】能登半島地震の被災者を元気づけようと、宇都宮市在住の元体操インストラクター城本宰敬(しろもとただよし)さん(39)はこの…
2024/4/3
和歌山「アドベンチャーワールド」が初出店 東武宇都宮百貨店の物産展 4〜9日、パンダグッズなど販売
和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」は、東武宇都宮百貨店宇都宮本店で初めて開催される「三重・愛知・和歌山の物産…
2024/4/2
宇都宮高野球部が沖縄遠征 荒井退造縁で6年ぶり親善試合 島守の塔見学も
太平洋戦争末期に沖縄県警察部長として県民疎開に尽力した荒井退造(あらいたいぞう)の母校宇都宮高の野球部が3月下旬、沖縄県に遠征し…
2024/4/2
宇都宮ICと矢板ICのランプ閉鎖 8~11日にネクスコ東日本
ネクスコ東日本は8、9日に東北自動車道の矢板インターチェンジ(IC)のランプ(連絡路)、10、11日に宇都宮ICのランプをそれぞ…
2024/4/2
日光でクマ1頭目撃
2日午後4時50分ごろ、日光市匠町の大谷川河川敷で、通行人がクマ1頭を目撃した。 日光署によると、クマの体長は約0・8メートル。
2024/4/2
野木町議に小泉氏繰り上げ当選 町選管が決定
【野木】町選挙管理委員会は1日、昨年4月の町議選(定数14)で得票数が同数のためくじ引きで次点となった無所属現職の小泉良一(こい…
2024/4/2
矢板・キッチンスタジオ、破産手続き開始決定 社員食堂受託運営など展開
帝国データバンク宇都宮支店は2日、飲食店運営のキッチンスタジオフォレスト(矢板市木幡)が宇都宮地裁大田原支部から破産手続きの開始…
2024/4/2
那須おもちゃクリニック ドクター5人体制に 新聞記事きっかけに増加
【那須塩原】南郷屋5丁目の市社会福祉協議会ボランティアセンター内で壊れたおもちゃの修理を原則無料で引き受ける「那須おもちゃクリニ…
2024/4/2
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette