「この辺りでは珍しい」丹精したクリンソウ見頃 市貝の門井さん方、小川沿いに170株
【市貝】刈生田(かりうだ)の門井千代子(かどいちよこ)さん(79)の自宅敷地に咲くクリンソウが見頃を迎えている。
2024/5/15
「この辺りでは珍しい」丹精したクリンソウ見頃 市貝の門井さん方、小川沿いに170株
【市貝】刈生田(かりうだ)の門井千代子(かどいちよこ)さん(79)の自宅敷地に咲くクリンソウが見頃を迎えている。
2024/5/15
200種のバラ、色鮮やか 那須烏山の布花教室で見頃 来月2日まで一般公開
【那須烏山】滝田の布花教室「花工房カフェ アトリエ野バラ」の庭で赤やピンク、オレンジなど色とりどりのバラが見頃を迎え、15日から…
2024/5/15
不適切事務を検証 小山・琵琶塚古墳整備事業問題 市が結果報告
小山市が文化庁の現状変更許可を受けず国指定史跡・琵琶塚古墳整備事業に着手していた問題で、市は14日の市議会議員説明会で不適切事務…
2024/5/15
うつのみや親善大使に4人 雷とLRTイメージの新ユニフォーム
宇都宮市の魅力を広くPRする「第9期うつのみや親善大使」になった4人が14日、下野新聞社を訪れ意気込みを語った。
2024/5/15
矢板・塚原教育長が今月31日付で退任へ 市長選受け、後任は未定
【矢板】市教育委員会は13日、定例会を開き、塚原延欣(つかはらのぶよし)教育長(62)から提出された辞職願に同意した。
2024/5/15
プロの技を児童に直伝 栃木SCが下野で市民サッカー教室、5年ぶり開催
【下野】栃木SCの選手らが子どもたちにサッカーを指導する「栃木SC市民サッカー教室」が11日、市大松山運動公園陸上競技場で開かれ…
2024/5/15
熱中症対策の「クーリングシェルター」43施設指定 栃木市が今月下旬から運用へ
【栃木】市は14日までに、本年度の熱中症対策として、熱中症特別警戒アラート発表時に開放する「クーリングシェルター」(指定暑熱避難…
2024/5/15
親子で投票所へ 鹿沼市選管が啓発チラシ8千枚を作製 6月9日投開票の市長選に向け
【鹿沼】親子で投票所に足を運んでもらおうと、市選挙管理委員会は14日までに、6月9日投開票の市長選に向けた啓発チラシ8千枚を作製…
2024/5/15
素人そば打ち六段に 宇都宮の市川さん 全国で46人、県内で4人のみの難関
【宇都宮】竹下町、会社員市川宗信(いちかわむねのぶ)さん(64)はこのほど、一般社団法人全麺協(東京都千代田区)から素人そば打ち…
2024/5/15
子ども向け相撲教室が再開 矢板 20年近い休眠状態経て 将来は市民大会復活も
【矢板】市相撲連盟は本年度、20年近く休眠状態だった子ども向け相撲教室を再開した。
2024/5/15
下野新聞生成AI
下野新聞認知症カフェプロジェクト2025
宇都宮市結婚活動支援事業 ときめく宮リアル
TEAM STOP TOCHIGI 2025
とちぎライフスタイルフェア2025 出展者募集中!
TKCキッズプログラミングスクール
知事盃ゴルフ
エールバトン -春の思いをつなぐ-
GREEN THINKING!
栃木看護職就職ガイダンス
もっと便利にもっと楽しく!栃木のサブカルイベント情報を紹介
ハコブトチギ
とりぷれ
SOONゲーム
下野新聞社公認VTuber「栃宮るりは」の配信をチェック🍓🗞⚡
ONDO 熱を帯びて、その先へ
下野写真協会
下野新聞ニュースレター
Presso倶楽部(プレッソ)
しもつけeサポ
PR TIMES - 栃木県内プレスリリース
劇場映画 島守の塔
その電話、特殊詐欺だヨ!全員注意
いのちにハグを。
ICTと新しい働き方
とちぎ就活ナビ
県民共済presents「とちぎのMIRAI」
JAプラザ「ふぉーyou」
きたかんナビ
下野新聞社の本
とちぎ暮らしに色彩と潤いを Aspo Palette