【鹿沼】口粟野の城山山頂(258メートル)の防空監視哨がこのほど、当時の姿でよみがえった。来年は終戦から80年を迎えることもあり、平和を考える教材として後世に残そうと地元住民でつくるNPO法人「城山を守る会」が保全・復元を行った。八角屋根の建屋を再現し、費用は地元住民の寄付でまかなった。11日に完成報告会を開く。
残り:約 623文字/全文:787文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
スタンダードプラン会員・愛読者(併読)プラン会員・フル(単独)プラン会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く