岸田文雄(きしだふみお)首相が9月の自民党総裁選への不出馬を表明した14日、栃木県選出国会議員や県政界にも衝撃が広がった。自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件で、内閣支持率が低迷する中での突然の退陣表明。自民議員からは、決断を評価する声や首相に同情する声も上がった。一方、野党側は首相の言動が国民の政治不信を深めたとして「退陣は当然だ」と指摘した。

 岸田首相の総裁選不出馬表明を受け、自民の茂木敏充(もてぎとしみつ)幹事長は「(首相は)内政、外交両面で確かな実績を残してきた。大変重い決断であり、重く受け止めたい」と文書でコメントした。