関東中学スポーツは10日までに、宇都宮市の日環アリーナ栃木屋内水泳場ほかで競泳などを行った。
競泳は男子1500メートル自由形の近澤昊二(ちかざわそらつぐ)(上三川)が16分45秒89で初優勝。200メートルバタフライは女子の鈴木日ノ里子(すずきひのりこ)(壬生)が準優勝、男子の青山朔人(あおやまさくと)(大田原)が3位と表彰台に立った。
卓球は女子個人シングルスで伊藤心咲(いとうみさ)(北押原)が3位入賞。男子の細金拓仁(ほそがねたくと)(大谷)は16強入りし、いずれも全国大会出場を決めた。
粘り持ち味 終盤に逆転
競泳男子1500メートル自由形は近澤昊二(ちかざわそらつぐ)(上三川)が粘って初優勝。終盤に伸びのある泳ぎで一気に先頭をまくった。「後半に強い自分らしい泳ぎだった」と満足感をにじませた。
残り:約 304文字/全文:681文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く