2023年度に栃木県内25市町と県に寄付されたふるさと納税の総額は前年比約1・5倍の143億4400万円となり、10年連続で過去最高を更新したことが2日、総務省のまとめで分かった。
小山と佐野の上位2市の寄付獲得額が県全体の44%を占めた。県への寄付は1100万円にとどまり、都道府県単位で46位だった。寄付額から経費と住民税減収分を差し引いた実質的な収支では9市町と県が「赤字」となった。
2023年度に栃木県内25市町と県に寄付されたふるさと納税の総額は前年比約1・5倍の143億4400万円となり、10年連続で過去最高を更新したことが2日、総務省のまとめで分かった。
小山と佐野の上位2市の寄付獲得額が県全体の44%を占めた。県への寄付は1100万円にとどまり、都道府県単位で46位だった。寄付額から経費と住民税減収分を差し引いた実質的な収支では9市町と県が「赤字」となった。