【鹿沼】認知症支援をテーマに地域住民が交流し理解を深める官民協働のカフェが本年度、市内に二つオープンした。認知症について一から学びたい市民向けの「認知症について考える会(仮称)」と、男性介護者向けの「男性介護者の会」。高齢化で認知症患者が増加し地域の理解が求められる中、市や市内の介護者でつくる「介護者の会」は幅広い市民の参加を募っている。
残り:約 563文字/全文:740文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く