【栃木】ドイツの大手ホップサプライヤーHVG社の幹部が8日、みそとクラフトビールの製造販売を行う嘉右衛門(かうえもん)町の「油伝味噌(あぶでんみそ)」などを訪れ、県クラフトビール推進協議会の加盟社を交えて意見交換した。
HVGは本場ドイツのホップ生産組合の代表を務め、クラフトビール醸造家の生の声を聞くため世界の現場を回っている。今回はヨハン・ピッヘルマイヤー社長ら2人が来日し、全国屈指のビール麦生産量を誇る本県を2年連続で訪れた。
江戸時代からみそ造りを続け、昨年からクラフトビールに挑戦している油伝味噌には、HVGや同協議会加盟社などの7人が訪問。みその醸造所に併設したブルワリーや、ホップの香り付けをする機械などを見学し、意見交換した。
残り:約 223文字/全文:560文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く