チアリーディングで小学生が所属する県内10チームがチアリーディング&ダンス選手権大会の各地区予選や映像審査によるバーチャル大会を突破し、「オールスター ナショナルズ」(全国選手権大会)に9チーム、「ザ ピーク」(選抜クラブチーム大会)に1チームが出場する。それぞれの部門での優勝を目指し、各チームとも最終調整を進めている。
両大会は、チアリーディングやダンス競技の指導・育成を行う米国の団体「USA(ユナイテッド・スピリット・アソシエーション)」の日本支部が主催する。「オールスター ナショナルズ」は23、24、27日、「ザ ピーク」は28日、いずれも千葉市の幕張メッセで開催。昨年12月から先月まで、全国での予選と映像審査が行われてきた。
「オールスター ナショナルズ」に出場する県勢は、ジュニア編成(小学1年から中学3年)・レベル2・ミディアム(10~15人)に「エンジェルスSUPREME J2」と「ドッペルクラブSPARKS GARNET」、同・同・スモール(5~9人)に「足利バレッツXceed」、同・レベル1・スモールに「ロータスBLAZE」。ユース編成(小学1~6年)・レベル1・ミディアムに「エンジェルスRING」、同・同・スモールに「足利バレッツBlue Force」と「チームエボルブビーカムフレンドリーCute」、ミニ編成(小学1~4年)・レベル1・スモールに「エンジェルスWING」と「ドッペルクラブSPARKS WHITE」。「ザ ピーク」にはジュニア編成・レベル1・スモールに「壬生トレジャーズGOLD&SILVER」が出場する。