2024年度の県内主要ゴルフ大会の開催日程が12日までに決まった。県内最高峰のアマチュアゴルフ大会「第59回県知事盃争奪ゴルフ競技大会」(県ゴルフ連盟、県ゴルフ場協議会、下野新聞社主催)は5月10日、北部B地区の西那須野CCから予選が始まる。予選会場は74カ所で、同CCでの開幕は3年連続。全7部門で県内ナンバーワンを懸けて争われる。
昨年は延べ約4700人が挑戦した同大会。今年も一般男子の部、シニアの部、グランドシニアの部は準決勝にあたる「地区ブロック大会」を行い決勝進出者を決める。
決勝大会は9月3日にハーモニーヒルズGCで行われる一般女子の部とミッドクイーンズの部を皮切りに、クイーンズの部(9月17日・セブンハンドレッドC)、ジュニアの部(同21日・県民ゴルフ場)、シニアの部(同26日・鹿沼CC)、グランドシニアの部(10月4日・県民ゴルフ場)と続き、メインの一般男子は10月11日、矢板CCで初開催される。
県内メジャーの一つ「第38回県アマチュアゴルフ選手権大会」は3会場での予選を経て、7月12日に宇都宮CCで決勝を行う。同じく「第42回県社会人アマチュアゴルフ選手権大会」は8月11日、ロイヤルメドウGCで開催される。
「第21回県シニア選手権大会」レギュラーの部は2会場で予選が行われ、決勝大会は6月26日に那須小川GCで開催。同大会では昨年から70歳以上対象のグランドの部が設けられた。2会場で予選を行い、決勝は6月19日に宇都宮CCで行われる。
このほか「第13回県ダブルス選手権大会」は男子の部がレイクランドCCで4月19日、女子・シニアの部は宇都宮CCで同25日に行われる。団体戦の県クラブ対抗競技大会は女子が4月16日にニュー・セントアンドリュースGCジャパン、男子が10月29日に鶴CCで行われる。