第96回選抜高校野球大会(3月18日から13日間・甲子園球場)の組み合わせ抽選会が8日、大阪市北区の毎日新聞大阪本社オーバルホールで行われ、1回戦の組み合わせが決まった。
作新学院は大会第5日の第1試合で神村学園(鹿児島)との対戦が決定。小針崇宏(こばりたかひろ)監督は「相手は関係なく一戦一戦、一球一球に全力で取り組むのみ」と決意を新たにした。
神村学園は昨夏の全国高校野球選手権大会4強で、現チームには当時のメンバー10人が残る。
初戦は2週間後の22日。指揮官は「大阪でもしっかり練習できる期間がある」とプラスに捉え、小森主将は「相手も決まって本当に楽しみになってきた。チャレンジャーの気持ちでぶつかりたい」と開幕を心待ちにしている様子だった。
■神村学園(鹿児島)の横顔 併せ持つ打力と機動力
甲子園春夏通算12度出場の鹿児島県を代表する強豪私立校。昨夏の全国高校野球選手権では同校史上初の4強入りを果たした。
残り:約 380文字/全文:815文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く