沿線地域は開業ムードにあふれ、足尾駅(日光市)でも出発式が行われた。1989年3月29日、わたらせ渓谷鉄道(わ鉄)開業。
同年に入社した中野哲(なかのてつ)同社技術部長(51)=日光市足尾町出身=は、「前日は夜遅くまで地域の人が『さよなら足尾線』と惜しんでいた。翌日には電車マニアの人が切符を買いに来るので準備に追われた」と慌ただしかったその日を振り返る。
産業路線、生活路線として住民に親しまれた「足尾線」は、私鉄の足尾鉄道から国鉄、JRと変遷。赤字路線として1度は廃止が決まったものの、沿線住民らの存続運動で、第三セクター「わたらせ渓谷鉄道」のわたらせ渓谷線として生まれ変わった。
残り:約 1128文字/全文:1453文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く