-「粘」を選んだ理由は。
「秋の戦い方が印象に残った。県大会の準決勝、決勝は逆転勝ち。関東大会では(センバツ出場当確ラインの)ベスト4で満足せず、粘り強く打って優勝。最終的には神宮大会の決勝も経験できた。粘りの秋だった」
-快進撃の原動力は。
「特別なことをしたわけではなく、今できることを一日一日、コツコツと積み上げていった結果。選手たちも自覚しているが、飛び抜けて強いチームではない。主将の小森(こもり)(一誠(いっせい))を中心に高望みせず、目の前にある課題によく取り組んでくれた」
残り:約 498文字/全文:761文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く