【宇都宮】かつて映画館として親しまれ、長年空きテナントとなっていた曲師(まげし)町の「ラッキープラザ」3、4階を有効活用しようと、宇都宮まちづくり推進機構は民間事業者を対象にサウンディング(対話)型市場調査を初めて行う。家賃を3年間無料とするなど事業者側にもメリットのある条件で提案を募り、昼間のにぎわい創出を目指す。
同ビルはオリオン通り沿いに1981年に完成し、ラッキー商会(曲師町)が所有する。3階は客席、4階は映写室で、2001年まで東京テアトルが運営していた。その後は別の民間企業が映画館を引き継いだが、06年に閉館。以降は劇場用の特殊な造りであることから借り手がなく、空きテナントとなっていた。
残り:約 414文字/全文:728文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く