ラオス南部の都市パクセー中心部からワゴン車に乗り南東に約30分、黒字に金色のラオス語で書かれた看板が見えてきた。日本、ラオスの国旗もあしらってある。
日系企業専用の経済特区、パクセー・ジャパン経済特区だ。同国にある12の経済特区の一つで、税優遇などの援助が受けられる。現在、製造業などの日系企業12社が進出している。
「進出する最大のメリットは人件費の安さ」。ラオス政府や現地と日本の企業が出資して2015年に設立した合弁会社「パクセー・ジャパンSME SEZ開発」の望月敏洋(もちづきとしひろ)共同社長はそう強調する。同社は同特区の管理運営を行う。
残り:約 737文字/全文:1027文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く