【鹿沼】市内のひきこもり支援団体でつくる鹿沼ひきこもり協議会は、西鹿沼町の一般社団法人「コブル」事務所内に、ひきこもり当事者が自由に過ごせるラウンジ「リトルジェム」を開設した。心理カウンセラーらによるカウンセリングや、家族向けの相談会も開いている。コブル代表で、公認心理師の中尾貞人(なかおさだと)さん(44)は「当事者の社会復帰への一助になれれば」と話している。
残り:約 631文字/全文:820文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く