「かためのプリン」(600円)は、「トロトロ、濃厚」が人気の昨今では少数派の懐かしい食感と味わい。これが目当てのリピーターもいる。生クリームなどを使わず卵と牛乳、砂糖だけで作る。
主に調理を担当する安藤晴美(あんどうはるみ)さん(31)は「『喫茶店風』なんです。懐かしめで、甘さ控えめ。カラメルはちょっと苦め。『今、これ食べられないんだよ』と言ってくださる」。
フルーツは町自慢のイチゴをメインに、夏以降はブルーベリーやイチジク。全てのメニューの素材は可能な限り地元から仕入れる。メニュー全般にボリューム感があり、パートナーの横堀一樹(よこぼりかずき)さん(30)は「僕はいっぱい食べたい方」と笑う。「洗練より素朴で優しい味」を目指すのが2人のポリシーだ。
午前11時半から午後1時半ごろまでのランチは予約制となっている。ゆったり過ごしてもらうには30分に4~5人の客がちょうどいい。フードロスも少ない。
▼メモ 茂木町飯1070。通常午前11時半~午後5時(ラストオーダー4時)、金、土曜午前11時半~午後4時(ラストオーダー3時)、月、火曜定休、不定休あり。(問)080・6456・1427。