備長炭で焼いた看板メニューの「宇都宮野菜巻串焼き」(一部)

備長炭で焼いた看板メニューの「宇都宮野菜巻串焼き」(一部)

 JR宇都宮駅前にあった居酒屋「二代目 こっこのすけ」が移転に伴って洋食バル「ビオ スケッチ」と統合し、新たに「宇都宮野菜巻串焼き こっこのすけ」として2月にオープンした。田川沿いで眺めもよく、ジャズが流れるおしゃれな店だ。

 お薦めは備長炭で焼いた「宇都宮野菜巻串焼き」。メニューには定番の「アスパラ巻き」から、岩下の新生姜(しょうが)を使った「新生姜巻」や「宇都宮餃子(ギョーザ)巻」などの変わり串まで26種類が並ぶ。季節でも変わり、5本セットの「おまかせ」で1540円だ。

 その中の「モッツァレラズッキーニ」をいただいた。大ぶりの串はボリューム満点。外側の豚バラ肉がパリッとジューシーで、ズッキーニそのもののうま味も広がる。チーズのコクと絶妙な塩気で、ビールもワインも進みそうだ。

 「ほかのメニューも含めてできるだけ栃木の食材を使っています」と力丸剛司(りきまるこうじ)マネージャー(41)。大田原産三鷹唐辛子を使った唐揚げなども気になる。

 ちなみにランチタイムは「洋食 こっこのすけ」の看板で営業する。夜と昼の二刀流、ランチも見逃せない。

  ◆メモ 宇都宮市駅前通り1の1の1▽営業時間 午前11時~午後3時(「洋食屋 こっこのすけ」として営業)、午後5~11時▽定休日 無休▽(問)028・689・8899