9日投開票の県議選に立候補した計67人(無投票当選者7人を含む)に下野新聞社が実施したアンケートでは、重視する県政の課題に「人口減少」を挙げた候補が全体の43・3%に当たる29人で最も多かった。人口減少問題は毎回の県議選で最多を占めるが、今回は2015年の前々回(19・4%)、19年の前回(37・5%)をさらに上回った。新型コロナウイルス禍などを背景に少子化が加速する中、抜本的な対策が必要との意見が目立った。
残り:約 520文字/全文:733文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く