チームエボルブビーカムフレンドリーCut

Bullets Xceed

ロータスBLAZE

トレジャーズGOLD&SILVER

エンジェルスWING

エンジェルスSUPREME J2

エンジェルスRING

ドッペルクラブSPARKS GARNET

エンジェルスGLORY

ドッペルクラブSPARKS WHITE

チームエボルブビーカムフレンドリーCut Bullets Xceed ロータスBLAZE トレジャーズGOLD&SILVER エンジェルスWING エンジェルスSUPREME J2 エンジェルスRING ドッペルクラブSPARKS GARNET エンジェルスGLORY ドッペルクラブSPARKS WHITE

 チアリーディングの小学生が所属する県内の10チームが、「オールジャパン チアリーディング&ダンス チャンピオンシップ」の各地区予選や映像審査を突破し、千葉市の幕張メッセで開かれる「オールスターナショナルズ(全国選手権大会、25~27日)」に9チーム、「ザ ピーク(選抜クラブチーム大会、30日)」に1チームが出場する。本県は、前回大会で計13チームが出場して5チームが部門別で優勝するなど強豪県。今大会の出場チームは最終調整を進めており、各部門で日本一を狙う。

 両大会は、米国のチアリーディング競技などの指導・普及に取り組む団体「USA(ユナイテッド スピリット アソシエーション)」の日本支部が主催。今大会は、2022年12月から今年2月まで、地区予選13と映像審査を実施し、両全国大会の出場チームが決まった。

 県勢で全国大会に出場するのは、「オールスターナショナルズ」が、ミニ編成(小学1~4年)・レベル1・スモール(5~9人)にドッペルクラブSPARKS WHITE、ユース編成(小学1~6年)・レベル1・ラージ(16~30人)にエンジェルスWING、同・同・スモールにチームエボルブビーカムフレンドリーCute、同・レベル2・スモールにエンジェルスRING、ジュニア編成(小学1年から中学3年)・レベル1・スモールにロータスBLAZE、同・同・ミディアムにドッペルクラブSPARKS GARNET、同・レベル2・スモールにエンジェルスSUPREME J2、同・同・ミディアムにBullets Xceed、シニア編成(小学5年から高校3年)・レベル3にエンジェルスGLORY。

 「ザ ピーク」には、ジュニア編成・レベル1・スモールにトレジャーズGOLD&SILVERが出場する。

奇跡呼んだ努力の3週間

 新型コロナウイルスによる突然の映像審査への変更、けがなどによる8人から6人への選手の減少…。チームエボルブビーカムフレンドリーCuteは、立て続けに試練に見舞われた。「ナショナルズは無理かな。別の大会を目指そうか」。コーチを務める石田栄美子(いしだえみこ)代表がそう考えるほどチームは追い込まれた。