那須塩原市の長谷川穣(はせがわみのる)さん(75)は、市内の公共施設で月計4回開かれている「那須おもちゃクリニック」で、壊れたおもちゃの修理を引き受けている。これまで修理できたのは115個中96個で、成功率は83%。一つ一つに修理状況を記した“カルテ”を添えて返す長谷川さんは「豊かな時代だからこそ、物を大切にする心を伝えたい」と願っている。
今月8日、クリニックが開かれた那須塩原市南郷屋5丁目の市社会福祉協議会ボランティアセンターを親子連れが訪れた。
残り:約 703文字/全文:941文字
この記事は「下野新聞デジタル」の
会員
のみご覧いただけます。
下野新聞デジタルに会員登録すると…
- 事件事故や高校野球・イベントなど速報でとちぎの「今」が分かる
さらにスタンダードプランなら…
- デジタル有料記事の大半が読める
- 教育や仕事に役立つ情報が充実
愛読者・フルプランなら…
- アプリも使えて、おくやみ情報もいち早く