県政担当だった6年間、ランチで間違いなく一番食べたと言えるのが県庁内にある「喫茶やしお」のオムライス(700円)。異動した今も庁内で取材があると立ち寄ってしまう。
取材日の日替わりランチ(同)はピーマンの肉詰め。限定30食の響きにもひかれるが、オーダーしたのはやっぱりオムライス。牛乳を加えて焼いた“ふわとろ”の卵を特製ソースがぐるり。目にも鮮やかな一皿は、何度見てもテンションが上がる。スプーンで熱々のチキンライスと一緒に口に運べば、しばし仕事を忘れ至福の時…。
2008年の新庁舎開庁に合わせオープンした。壁の一部に益子焼をあしらい、自然光がふんだんに入る店内で主に調理を担うのは佐藤康子(さとうやすこ)店長。「常連客は顔を見れば注文メニューが分かるほど」といい、始業前と思しき職員には極力時間をかけずに提供するなど気遣いも忘れない。
「駐車場が2時間まで無料なので、職員以外の方も気軽に利用してほしい」と佐藤店長。混み合う昼時を避けての来店がお勧めだ。次は季節のケーキ(450円)も付けてのんびりしよう。
◆メモ 宇都宮市塙田1の1の20 県庁東館2階▽営業時間 午前8時~午後4時。食事は午前11時~午後3時、日替わりランチは午前11時30分~午後2時(無くなり次第終了)。モーニングメニューなどもある。▽定休日 土曜、日曜、祝日▽(問)028・623・2984