バスケットボールB1は12日、宇都宮市のブレックスアリーナ宇都宮ほかで11試合を行い、東地区の宇都宮ブレックスは同地区の北海道に64-77で敗れた。連勝が4で止まり通算成績は20勝18敗。
ブレックスは第1クオーター(Q)から攻撃が停滞。相手の激しい守備の前にシュートが決まらず、逆にリバウンドから速攻を許して8-17。第2Qは渡辺裕規(わたなべひろのり)のジャンプシュートや高島紳司(たかしましんじ)の3点シュートなどで得点したが、相手に内外からバランス良く決められ20-37で前半を折り返した。
第3Qは比江島慎(ひえじままこと)からの遠藤祐亮(えんどうゆうすけ)への合わせやアイザック・フォトゥの連続得点などでわずかに追い上げ41-56。第4Qは素早いパス回しからの渡辺の3点シュートや、前線でボールを奪ってからの小川敦也(おがわあつや)の速攻などで追い上げたが及ばなかった。
リーグ戦は約1カ月間の中断期間に突入し、次戦は3月8日午後7時5分から千葉県船橋市の船橋アリーナで千葉Jと対戦する。